ケアマネージャーとして心掛けていること②

コラム

こんにちは。わたくし、戸津と申します。
居宅介護支援事業所寿でケアマネジャーをしてます。
どうぞよろしくお願いします。

「ケアマネジャーとして心掛けていること」
コラムの寿のテーマとなっております。

今回は、こちらについて綴っていきたいと思います。
いきなりですが、ケアマネジャーとして心掛けているというものは特別ありません。
ケアマネジャーとして心掛けていることはないのですが、
自分らしい生き方という事に対しては常々考えていたりします。
自分らしい生き方をすることで、幸せな気持ちになりたい。そんな事をいつも考えてます。

まず前提として、自分が幸せを感じなければ、誰かを幸せな気持ちにすることは
できないと思うんですね。自分が笑っていなければ、誰かを笑わせることはできない。
そんな風に思っています。

だからまずは自分が幸せになりたい。
自分が望む自分らしい生き方をすることで、幸せな気持ちで毎日を過ごしたい。

では、どうすれば日々幸せな気持ちで過ごすことができるのか?
それは心も体も健康であることが大切だと思うんです。

体が不調だと気持ちも落ちてきます。
反対に心にストレスを抱えてしまうと体調にも変化が出てきたりします。
だから、心と体のどちらも健康であることが大切だと思います。

では、心身ともに健康であり続けるためにはどうしたらよいのか?
普段から心がけて取り組んでいることを今回ご紹介したいと思います。

【挨拶】
挨拶は大事です。挨拶を明るく元気よくすると気持ちがいいものです。
相手がどうこうというよりも自分自身が気持ちよくなれます。
いつでも明るく元気よく挨拶することで自分の心が元気になるような気がします

【感謝の気持ち】
挨拶とも近い気もしますが、感謝の気持ちを相手にきちんと伝えるように心掛けてます。
直接会ったり、電話やメールなどで相手に感謝の気持ちを伝えるようにしています。
「ありがとう」という言葉には凄く大きなエネルギーがあるんじゃないかな?

【適度な運動】
体の健康を維持するために適度な運動をすることも大切だと思います。
私は毎日1時間程度ウォーキングしています。
ウォーキングすることで足腰は鍛えられますし、ダイエット効果もありそうです。
また景色を眺めながら歩いたり、外の空気を吸うことで心のリフレッシュにもなります。
ウォーキングは心と体を健康にしてくれると思います。

【睡眠】
十分な睡眠をしっかり取ることで心身ともにリフレッシュできます。
なので睡眠はしっかりと取るようにしています。早寝早起きも心掛けてます。
朝早く起きて散歩なんかすると良さそうですね。したことありませんけど。

【断酒】
お酒が大好きでした。好き過ぎて体調に支障をきたすようになりました。
高血圧、高脂血症、中性脂肪、肝機能、尿酸値…これらの数値に異常が出てしまいました(汗)
数値だけではなく、頭痛、顔や体の浮腫み、倦怠感、下痢など、これらの症状も慢性的にありました。
「これは早死にする」と思い、今からちょうど一年前に断酒を決行したのです。
断酒した結果どうなったか?めちゃくちゃ健康になりました(笑)

頭痛、浮腫み、倦怠感、下痢という慢性的にあった症状もスッカリどこかに消えちゃいました。
「これが健康というものか…」なんて、健康の素晴らしさに今さらになって気づくことができました。
なんか…ここだけリアルな報告ですみません。

上記のことを普段から日々取り組んでいます。それ以外にも、大切に思う人を大切にする、聞き上手になる、
相手が幸せな気持ちになれるような声掛けをする、丁寧に行動をする、人によって態度を変えない…など、
相手を思いやるための行動も心掛けています。

自分らしく生きるというのは、自分勝手に生きるということではなく、
自分が自分のことを大切にできるという事だと思います。
自分のことを大切にできれば、周囲の人たちも大切にできると思うのです。

今回取り上げた内容は、コラムのテーマに沿ったものではありません。
ただ、結果として仕事にも繋がっていくと思うんですよね。
ケアマネジャーとして心掛けているものではありませんが、
ケアマネジャーとしての仕事に十分影響を与えるものだと思います。

最近になってお酒を解禁するようになってしまったので、
以前のように飲んべえにならないように十分気をつけないとですね。
飲んべえの先に見えるのは、自分を大切にできなっている自分ですから(汗)

飲みすぎには十分気をつけて、仕事やプライベートを充実させていきたいと思います。
拙い文章をお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ