ケアマネージャーの1日って?

コラム

こんにちは
「特定居宅介護支援事業所 奏」のKです。
今回2回目のコラム登場となります!!
私たち居宅介護支援事業所からこのような形で
色々な情報を皆様に発信させて頂いてから約1年が経ちました。

『ケアマネさんっていつも忙しそう』『利用票を配っているだけじゃなかったのね』
『ケアマネージャーってこんな事までするの?』『いつも電話が話し中ね』等々・・・
サービス事業所さんやご利用者様からこのようなお話を伺う事があります。
一体、ケアマネって何をしてるんだろう??どんな仕事をする人なんだろう??
今日は【奏の介護支援専門員である私の1日】をご紹介させて頂ければと思います。

【5:30】起床
いくつになっても朝は苦手で毎朝、布団から出るまで時間がかかります。

【7:00】出勤
仕事のかばんとパソコンを持ち毎朝、愛犬と一緒に車で出勤します!

【8:00】
実家に愛犬を預け仕事に向かいます。
さて・・・ここで
特定居宅介護支援事業所奏の始業時間は8時30分です!が・・・
しかしこの時間、事業所へ出勤している職員はほとんどいません。
我が礎グループではフレックスタイム制が導入され一人ひとりの
ライフワークに合わせた働き方ができるよう整備されています。
と、いう事で朝のミーティングの代わりに毎朝必ず出勤前に管理者に
「アルコールチェッカー」を用いた酒気帯びの有無の確認と本日の
健康状態や連絡事項などをチャットワークを使い報告します。

【8:30】1件目の訪問
ご主人とお二人暮らしのご利用者様宅への定期訪問です。
現在、提供されているサービスについて問題なく実施できているか
確認後、現在、訪問診療の利用を悩んでいるとの事でご主人からの
相談を受け傾聴、助言。訪問診療を行っている病院さんの情報提供をおこないました。
その後、医療訪問マッサージの先生が見え施術が始まりリハビリを
見学させてもらい来月のお約束をして退出。
今日は相談もあり約1時間ちょっとの訪問でした。
車に戻り、訪問中に着信のあった事業所さんへの
電話連絡をし春日部市役所へ向かいます。

【10:45】春日部市役所到着
介護保険課へ身体状況に変化のあったご利用者様の
区分変更の代行申請をおこない、生活支援課へご利用者様の利用票を提出。
移動途中、コンビニでおにぎりを買いちょっと早めのお昼を食べながら
メールやチャットのチェック!するとご利用者宅から着信。
明日、急な受診となり介護タクシーの依頼。
急いで事業所へ調整のお願いをします。
ご希望の時間より15分早めのお迎えであれば可能という事で
ご利用者様へ了承を頂き無事、タクシーの調整ができました。
タブレットを使いその場で事業所さんへ提供票を送ります。
奏ではタブレットやスマホの支給があり事務所に戻らなくても
円滑に仕事ができるよう整備がされていて大変助かっています。
休憩はその日の仕事の予定を見ながら車の中で過ごしたり買い物したり、
実家に戻ったりと上手にとっています。
このような事ができるのも働きやすい奏ならでは!!

【13:15】奏ミーティング
奏では週1回、職員が全員集まりミーティングをおこないます。
現在はコロナの事もありリモートでのミーティングとなっている為、
車の中から参加します。ミーティング中にも着信音が・・・
そしてタブレットの中の他のケアマネの携帯からも着信音が聞こえていました。

【15:15】2件目の訪問
来週、退院を迎える新規のご利用者様宅への訪問です。
今日はご主人様と娘様とお約束させて頂き自宅内の環境を整える為、
福祉用具事業所さんと同行訪問しました。
必要な福祉用具の選定をおこないます。
現在コロナの事があり入院中の面会が制限されご本人様と
会えないまま退院の日を迎えるという事がほとんどです。
できる限り安心してご自宅での生活が送れるようお手伝いができればと思っております。

【16:10】事務所での仕事
事務所へ戻りFAXを送ったりご利用者様の利用票を印刷したり、
訪問の記録を打ち込んだり・・・そこへ他のケアマネが戻ってきて、
困っている事を相談したり情報を共有したりという時間を持ち
あっという間に退社の時間になります。

毎日、毎日、色々な事が起きあっという間に1日、1週間、1か月が過ぎていきます。
ご利用者様、ご家族様から頂く「ありがとう」
の言葉に癒されながら明日からも介護支援専門員として
お手伝いができるよう日々、勉強していきたいと思います。
こんなバタバタした私の1日ですが、うちのY管理者はもっともっと
パワフルな1日を過ごしております!
ケアマネとして働いてみないなと思っていらっしゃる方がおりましたら是非、
奏を覗きに来てください!!とても働きやすい職場ですよ。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ