新人ケアマネ寿のUです。初めてのコラム。。。私にとっての働き方改革を書きます。
もともと早寝早起きの生活で、前職では、通勤時間や、休憩時間等、時間がうまく使えないことがストレスと感じていました。
フレックスタイム制に魅力を感じて寿に入職しました。
朝5時に起き、夕飯の準備まで一通りの家事をこなします。
7時50分に小2の子を送り出したら仕事をスタートします。通勤時間に縛られないため、頭の働きの良い午前中に集中したい仕事をします。
11時には腹ペコなので、家で食べて出勤したりいろいろです。
昼休憩は要らないので、1時間休憩するなら1時間早く家に帰りたいのです。
午後は、訪問しておしゃべりして帰ります。
上司や同僚に聞かなくても、仕事ができるようになれば、きっと私の理想の時間に帰宅できるでしょう笑
理想の帰宅時間は内緒です。。。が私にとっては、かなりの改革となりました!!!
皆さんの働き方はいかがですか?